島田ミシン商会の公式通販サイト

  1. HOMEの中の
  2. メールマガジンの登録の中の
  3. バックナンバー一覧の中の
  4. ミシンの『そうだったのか!』第30号
────────────────────────  2006年6月30日  第30号
┌──────┐┌┐
│ ┌──┐ │└┘  ミ シ ン の 『 そうだったのか! 』
└┬┘  │ │        〜 ミシンの嘘・ホント、それって常識?!
─────┴─┴────────────────────────────
                  ◎本メルマガは等幅フォントが最適です

▼ 目次
    ●ごあいさつ
    ●機械は値段相応

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ごあいさつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  いつもご愛読いただいているみなさん、こんにちは!
  今回からお読みいただいているみなさん、はじめまして!
  数あるメルマガの中から選んでいただき、ありがとうございます。
  島田ミシン商会の嶋田栄司です。

  このメールマガジンは、
   これからミシンを購入したい、
   ミシンのことをもっと知りたい、
   もっと上手に使いこなしたい…

  そんなホームユーザーのあなたが、誤った知識で後悔しないように、
  ミシンの嘘・ホントの解明を通して、ミシンの常識や活用のヒントをお伝
  えしていきます。

  このメールマガジンが何かの役に立って、今まで以上にホームソーイング
  を楽しんでいただけたら最高です。
  気に入っていただけましたら、お知り合いに転送してすすめてくださいね。

  ▼バックナンバーはこちら
  http://www.shimada-mishin.com/mailmag/backnum.html

────────────────────────────────────
 ■ 機械は値段相応
────────────────────────────────────
  家庭用ミシンは、ユーザーの「家庭用製品として」求められる要素にそって、
  商品開発を進めています。その内容には社会情勢も強く影響します。

  バブル不況に入り、消費者の所得減少による買い控えに対応するため、ミシ
  ンに限らず、全ての商品に価格破壊が進行しました。

  商品の価格が下落すれば、売上達成に必要な販売数量が増えます。販売数量
  が増加すれば、物流費などの販売経費も増えます。経費の上昇は、価格破壊
  とともに企業の収益を圧迫しました。

  そこで、物流経費の削減や、原材料・部品の標準化、低予算の生産技術開発、
  生産地の国際化が進行しました。


  日本人は高度経済成長によって、豊かな生活に慣れ親しんできました。他国
  には類を見ないほど、品質に対する目が厳しいと言われています。次第に低
  価格かつ高機能でなければ、消費者は買わなくなっていきました。

  メーカーとしては、品質を向上させても、その費用をそのまま価格に転嫁で
  きれば問題はないのですが、それでは市場に受け入れてもらえません。品質
  向上のための費用を捻出するには、それなりの売上も必要になります。

  結果、メーカーは低価格実現のために、徹底した合理化を進めた商品開発が
  中心になっていきました。その結果、一昔前なら10万円を切ることがなかっ
  たコンピューターミシンでも、いまや5万円ぐらいから購入できるようにな
  りました。


  今までなら、大量生産などによる需要と供給の変化などで安くなると考える
  のが通例でした。せいぜい、賃金コストが低い海外で部品の生産や組立にし
  たことで安くなったと考えます。

  しかし低額商品が多くなり、消費者の価格基準がますます下がっています。
  大量生産で抑えられる費用にも限界があります。海外生産も品質に関わるア
  フターフォローや物流費の高騰などで、必ずしも費用削減になっていないと
  も言われています。

  結果、金属部品を減らして樹脂部品を増やしたり、低機能ミシンとも部品を
  共通化させたり、目に見えるコスト削減で価格を安くしていかなければいけ
  ない状況です。

  ミシンは精密機械だけに、値段相応の部分を否定できません。昔より低価格
  で高機能であっても、高耐久性まで備わっているとは限りません。

  ユーザーは今まで以上に、目的や価値観に合ったミシンを選ぶ力が必要になっ
  ています。



  ◆ご意見・ご質問・体験談など、どんな些細なことでもかまいませんので、
   メールをください。おもしろいと思ったものは、このメルマガでご紹介し
   たいと思います。
   → mag@shimada-mishin.com

========================================================================
ミ シ ン の 『 そうだったのか! 』
 〜 ミシンの嘘・ホント、それって常識?!

【発行者】島田ミシン商会 嶋田栄司
【WEBサイト】島田ミシン商会 http://www.shimada-mishin.com/
 ご意見、ご感想はコチラまで→ mag@shimada-mishin.com

  ※)いただいたメールは、予告なく本メルマガに掲載させていただくことが
    あります。その際、抜粋・編集する場合がありますので、あらかじめご
    了承ください。掲載不可の場合は、その旨お知らせください。(お名前
    はご希望がない限り掲載しません。また、個人の特定にいたる情報は除
    いて掲載します)

◎このメールマガジンの転送は自由です。
 ただし、掲載された記事の内容を許可なく転用・転載することを禁じます。
        Copyright(C)2006  島田ミシン商会 All rights reserved.

▼このメールマガジンは以下の配信システムを利用しています。
 『まぐまぐ』ID:0000115447 http://www.mag2.com/
▼登録の解除は下記URLにて、ご自身でお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000115447.htm

▼いたずらで登録されたと思われる方は、『まぐまぐ』にご相談ください。
 『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/
 (『まぐまぐ』からのお知らせメールの登録・解除も同様です)
========================================================================

編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

  ハリー・ポッターの6巻が発売され、またしてもハマってしまいました。

  発売直前は映画で復習、5巻を読み直して挑みました。
  読み終えたら読み終えたで、映画では抜けているところも多く、
  またも1巻から読み直し…。

  7巻がでたら、また読み直すんだと思います。
  (でも、7巻の話は当初の物から書き換えたそうですし、
   主要登場人物がいなくなるらしいので、読み返す元気があるかどうか…。
   あれこれ勝手な想像ができる今が一番楽しい時かも 笑)

  映画も続き物が増えて、
  昔は1度観た映画は2度と観なかったのですが、
  気に入ったものは何度も見るようになり…。
  ついには本まで、何度も読み返すようになりました。

  でも、その度に新たな発見があり、
  その発見で、また違う視点で観たり、読んだりできるようになったり。

  それって進歩がないんだか、それとも成長した証なのか?!
  都合のいいように捉えることにしてます。


  今回も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
  次回は8月末頃の発行予定です。
  それではまた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━